
こんばんは。
時刻は18時を回ったころです。
上野駅前に来ています。
今日は不忍池方面へ行き、御徒町駅方面へ歩いていきたいと思います。
美味しいお土産も買ってきました。
夕暮れ時の不忍池

ちょうど夕空がきれいな時間帯でした。


マルイさんの温度計は、29℃です。
昼はまだまだ暑いですが、少しだけ涼しくなってきた感じがします。

駅ナカのポスターです。
東京都美術館にゴッホが来きます。
ぜひ見に行きたいです。

中央通りから不忍池へ向かいます。

公園入口です。

不忍池の夕空がちょうど見頃でした。

空が赤いです。

イベントをしていたようで、案内図がありました。


テントでゲームなどする感じでしょうか。

鈴虫がたくさん鳴いていて、秋の訪れを感じます。

動物園側についた頃には、すっかり暗くなっていました。

ボートの様子。

蓮の葉もやや枯れてきています。
中央通りへ向かいます。

ABABさんの跡地をいつものように記録します。
動きはありませんね。

途中で酒悦さんへ立ち寄り、福神漬けを買ってきました。


広小路横丁の入口横も動きはありませんね。
上野松坂屋地下「鶏陣」にて焼き鳥

今日は上野松坂屋さんで買い物をします。

松坂屋さんは、ほっぺタウンという食品街があります。
地下フロアにはお惣菜がたくさん売っています。

この日は焼き鳥の鶏陣さんで焼き鳥を買ってきました。
柔らくておいしい焼き鳥をいただきました。
吉池のほたてチーズとお刺身

松坂屋さんの後は、吉池さんへ。

ほたてチーズとお刺身盛り合わせを買ってきました。
やはり吉池さんの鮪は絶品です。

こちらはSNSで見かけて気になっていた「ほたてチーズ」です。
チーズのまろやかさとほたての食感が素晴らしく、これはお酒のつまみにもぴったりです。
リピート確定ですね。
いつもはパンダ広場のパンダ達をチェックするのですが、この日は子パンダ不在でした。
どうやら出張中のようですね。
ということで、ここまでとします。
お読みいただき、ありがとうございました。