2025年9月20日(土)~新御徒町周辺、コーヒー長谷川、御徒町駅~

散歩の記録

こんにちは。

時刻は11時を回ったころです。

新御徒町駅に来ています。

今日は新御徒町周辺から御徒町駅の方まで歩いていきたいと思います。

気温は25度くらいと久々に歩きやすい気候でした。

新御徒町方面から

こちらの方を歩くのはどうやら6月以来のようです。

清洲橋通りと春日通りがクロスしたところにあるSuite御徒町ビルの様子です。

清洲橋通りを少し奥へ行き、熊ぼっこさんがあった所は内装の工事をしていました。

新しいお店が入るのでしょうか。

佐竹商店街の入り口(出口?

小島方面へ向かいます。

タイ料理、カレーのパーバーンさんは、まだ準備中でした。

前回来たときは工事中で入れなかった小島公園ですが、すっかり終わり賑わっていました。

ラジオ体操もやってます。

緑が綺麗ですね。

掲示板をチェック!

和カフェのいっさこむさん、お月見水ようかんがいただけるようです。

再び清洲橋通りへ。

昼はコーヒー長谷川のミックスサンド

お腹がすいてきたので、お昼は清洲橋通り沿いにあるコーヒー長谷川さんへ行きました。

今日のスペシャルコーヒーはメキシコというコーヒーでした。

土日祝日も朝から営業していて、ありがたいお店です。

ということで、ミックスサンドと日替わりコーヒーをいただきます。

喫茶店のトーストは素敵な美味しさがありますね。

卵がふわふわでおいしかったです。

コーヒーも良い香りで飲みやすい。

ごちそうさまでした。

この日は無かったのですが、カレーもあるようです。

ぜひいただきたい。

佐竹商店街を抜けて台東3丁目方面へ。

中華の武井さんです。

土曜もあいているようなので、今度は利用してみたい。

こちらは末広会商店街です。

お次は竹町公園です。

猛暑日の時期はガラガラでしたが、今日は家族連れなどで賑わっていました。

台東3丁目と4丁目の境目を歩きます。

御徒町公園の裏は工事中です。

マンションですかね。

昭和通りまでやってきました。

TAKEYA2さんが入るビルはクロスポイント御徒町というそうです。

1,2階が多慶屋さんで3-10階がテナントという感じですかね。

御徒町駅へ

御徒町駅までやってきました。

パンダ広場では、スカイマーケットという催事が開催中でした。

福祉作業所のアイテムが勢ぞろい!とのことで、アクセサリやお菓子が販売されていました。

ということで、あげ餅を買ってきました。

カレーの味がしっかりついていて、美味しかったです。

今回は、ここまでといたします。

お読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました