
こんにちは。
時刻は11時30分過ぎ、御徒町駅前に来ています。
過ごしやすい気温ですが、今にも雨が降りそう…
と思っていたらまもなく降り始めました。
雨歩きとなってしまいましたが、不忍池や上野駅周辺を歩いてきました。
御徒町駅前から不忍池

いつものようにおかちまちパンダ広場のパンダ達を確認します。
全員集合しています。

広場ではアートスポーツさんがイベントをしていました。
ランニングエキスポとのことで、たくさんのシューズが並んでいました。

中央通りから不忍池を目指します。

上野松坂屋さんの次回の催事は、もったいないセールです。


中央通りの様子です。

酒悦さんは、なんと350周年だそうです。
全品5%引きはお得ですね。
おめでたいです。

ABABさんの跡地は今日も動きはなし。

不忍池につきました。
雨がかなり強くなってきて、さすがに人の数が少なかったです。


蓮見デッキから。
大分黄色くなってきましたね。

雨と蓮の一枚。

雨の影響でボートはまばら。
この後入場制限がされていました。

雨から避難?でしょうか…。

この日気付いたことは、ところどころ巨大な水たまりがあって足元注意なことですね。

彼岸花も咲いています。

上野駅方面へ向かいます。
上野駅入谷口や浅草口方面へ


見えにくいですが、マルイさんの温度計は22度でした。

入谷口の方へ向かいます。

こちらに来るのは少し久しぶりな気がします。

囲いはまだとれませんね。

アメ横や中央通りとは違った風景が見られるのは、昭和通り側の良いところですね。

スナックが並ぶ路地です。
浅草口方面へ向かいます
昼は鮨酒場富士の牛すじ煮込み

浅草口へやってきました。
お昼をいただきます。

駅前の松屋さんが入るビルの地下に鮨酒場富士さんというお店があり、ランチ営業をしていたのでこちらへうかがいました。

お寿司系も気になったのですが、牛すじ煮込み定食をいただきました。
やわらかい牛すじがとても美味しいです。
ごちそうさまでした。
ということで、今日はここまでといたします。
お読みいただき、ありがとうございました。