2025年9月23日(火・祝)~上野公園、御徒町駅、日高屋御徒町南口店~

散歩の記録

こんにちは。時刻は朝10時過ぎ、上野駅前に来ています。

だいぶ歩きやすい気温になってきました。

今日は上野公園へ行き、御徒町駅方面まで歩いてきました。

緑がきれいな上野公園

かれこれ7月くらいから昼間の散歩は厳しい状況が続いていましたが、ようやくまともに歩ける気温になってきました。

マルイさんの温度計は29℃のようにも見えたのですが、最高気温が25℃なので恐らく見間違いですね。

この画像でも良く見えません…。

ヤマシロヤさんにちいかわのガチャがたくさん、これは圧巻です。

つるやさんはまだ冷やし中華があります。

公園前の端からの眺めです。

催し物を確認しましょう。

ということで公園へ。

緑がきれいで歩いていて心地よいですね。

噴水広場も心地よいですね。(画像は一部加工しています。)

東京都美術館では、ゴッホ展が開催中です。

混んでいそうなので、今日は見送ります。

小松宮彰仁親王像にごあいさつ。

精養軒さん前を通り、不忍池に向かいます。

アパホテルさんとなりの現場の様子です。

ということで、不忍池です。

まだまだ蓮です。

中央通りから御徒町駅へ

いつものように中央通りから、御徒町駅へ向かいます。

ABABさん跡地は今日も変化なし!

そういえばBookOffさんが入るビルの囲いがなかなか取れませんね。

おかちまちパンダ広場で交通安全のイベント

御徒町駅です。

パンダ広場がにぎわっていると思ったら、上野警察署がイベントをしていました。

※ 一般の警官さんは画像を加工しています。

交通安全のつどいとのことで、素晴らしいですね。

真ん中にいる女性は、なんと飯島直子さんです。

どうやら一日警察署長だったようです。

まさかの芸能人さんに驚きました。

ちなみに、反射材やスマホスタンドなどをいただきました。

スマホスタンドは、ながら運転防止?のためでしょうか。

広場が使用中のため、パンダは周辺にいます。

昼は日高屋御徒町南口店

そろそろお昼を頂こうかと思い、吉池食堂さんへ行ったのですが大変な行列でした。

そこで目に留まったのが、日高屋さんです。

やはり安定のお店は間違いないですね。

ということで、バクダン炒め定食とギョーザです。

日高屋さんのバクダン炒めは、たまに無性にほしくなります。

ごちそうさまでした。

今日はここまでといたします。

お読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました